23462449_s.jpg






まあ、ぶっちゃけ、世間しらずですね。


◆ 看護師は世間しらず?



これはですね。

ぶっちゃけ、そうですね。

看護師は世間しらずがめちゃくちゃ多いです。


もうね、頭のおかしな習慣が多すぎて…(笑)


①実習に来ている看護学生があいさつしても無視するのが伝統とか

②なんの成果も出ない会議をやたら大切にするとか

③インシデントレポートを提出してもまったく改善に動かないとか

④患者から暴力セクハラを受けてもスルーするとか

⑤クレームや苦情にめちゃくちゃ弱すぎるとか

⑥お局の気分ひとつですべてが決まるとか

⑦新人いびりをする伝統とか

まだまだいっぱいあります。


なんでなの?

もっと生き苦しくない職場にしたいと思わないの?


◆ 上司の存在は大きい



看護師の世界は軍隊式なのが多いので、

そういうところでは、師長や主任といった上の人の性格がとても影響します。

面倒見がよく、変ないじめをしない上司なら、そこは部下もそういうふうに育ちます。


お局気質のザ・お局がいる職場だと、そういう部下が育ちます。


とにかく上の人がどんな人かで、職場の雰囲気は変わります。

まあ、これは、看護師以外でもそうでしょうけど。


ボクは一般会社も経験が長かったから、

変な伝統というものは、いまだに受け付けません。


あと、男性看護師がもっと増えてほしい!

まだまだ女性の仕事なので、女性特有の生き苦しさがあります。

女性特有のルールというか、空気というか。

だから男性看護師が一人でもいると、その日はちょっと空気が変わるんです。

ほんとにそうです。

なので、もっと男性看護師が増えてほしいなあ。

あと、社会人経験者の看護師が増えてほしいなあ。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。




カテゴリ

タグ