.jpg)
なんでケアマネージャーに資格更新制度があるのか?看護師に資格更新はないし、他の国家資格医療職もない。ケアマネージャーは国家資格ではないのも疑問だ。
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) November 8, 2023
ケアマネージャーは専門性が高いから更新が必要というのなら、なぜ国家資格医療職は更新がないのか? https://t.co/zf6d8jJRrc
◆ とにかく過酷なケアマネの資格更新制度
更新講習に何十時間もかかった上に数万円もかかる…。
— 腰痛オヤジ (@AAC9oFYtJjL87Df) November 3, 2023
5年目に集中しすぎです。
次回更新までの5年間で少しずつ必要な研修受けることで更新できるようにするとかしないと、ケアマネ難民が発生していきますよ。
その時になって国が慌ててもどうしようもないよ…。
ケアマネの更新研修について、Twitter上でも皆さんからたくさんの声を頂きました。
— いさ進一 衆議院議員 (@isashinichi) November 10, 2023
・受講料が高すぎる
・主催者側の対応が悪い
・内容がマンネリ化している
・融通の利かない過密スケジュール
・時間つぶしのグループワーク
などなど。
厚労大臣へぶつけてみました。https://t.co/Vh8V08T8jD pic.twitter.com/R3QkoVP6MI
ケアマネの報酬と資格更新の研修なんとかならんかね。時間と費用もかかるって他の国家資格と比べてどういう構造してんねん。費用かけてケアマネとっても介護報酬が低いわけだから、なり手いなくなるんじゃないのな。
— みつる@なまら休める医療法人だけど (@PhysioSuzuki) November 3, 2023
◆ 他の医療職は更新がないのに
◆ ケアマネをやる人が少なくなるよ
ケアマネの更新研修にしても、相談支援専門員の更新研修にしても、家族の都合ですら休めないのおかしくないすか??相談支援はともかくケアマネは更新するために何ヶ月にも渡って何度も研修受けるってハード過ぎるんですよ。
— ぐり@療養中 (@moonxnarcissus) November 10, 2023
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す

Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
ケアマネさんの試験も難しいし,実習も受けないとなれない.
それも,5年ごとに講習受けないと資格が更新できない.
と,聞きました.
ケアマネさんはたいへんなお仕事だと思います.ではでは.