23484944_s.jpg





以前にもいましたが、病棟でお経を唱える患者さんがいます。


◆ 夜中に般若心経



以前にも夜間にお経を唱える患者さんがいました。

その患者さんよりもさらにグレードアップした患者さんが入院してきました。

認知症がある高齢女性患者さんなのですが、強烈です。


夜、真っ暗な病棟の廊下を

般若心経を唱えながら歩いています。


この女性患者さんの病室は個室なので、病室内でいくらお経を唱えてもかまわないのですが、

廊下でお経を唱えるのは……ね。


しかもまあまあ大きな声なんです。

夜は小さな声でも廊下に響くので困ります。


◆ 昼間のリハビリ中もお経を唱える



しかも、夜だけでなく昼間のリハビリ中もお経を唱えます。

リハビリ室で般若心経を唱えられると、周りの患者さんから注目の的です。


患者本人に聞くと

「毎日、般若心経を唱えるのが日課」だそうです。


認知症になっても長期記憶は残っていることが多いですから、

長年唱えていた般若心経は忘れずに覚えているんですね。


それにしてもこの患者さん、

夜間はあまりぐっすり寝ない人なので、

けっこう起きてきて、夜も廊下をシルバーカーを押しながら歩いてくるんです。

般若心経を唱えながら。


真っ暗な病院の廊下で般若心経を唱えながら歩いている老婆…。


夜勤をしている時に見ると、めっちゃ怖いです。


◆ お経って本当はいいものなんだけどね



病棟でお経を唱える患者さんがいると、

周りの他の患者さんから嫌がられることがあります。

クレームに発展することがあります。

「なんて不吉な!!」

「病院でお経なんて不謹慎な!」


なんてことを言われることがあります。


わかりますよ、わかりますよ。

分かりますけど、いくら注意しても認知症患者さんは唱えるんです。

本人が唱えるもんだからどうしようもないじゃないですか。

本人にとっては「日課」なんだから。


それに、

そもそもお経ってありがたいものでしょう。

般若心経もありがたいお経なんでしょう。

「ありがたい教えを唱えて何が悪い!」

と、言いたいところですが、世間一般的には「死を連想」させるんでしょうね。

「元気に回復しようとしている病院で死を連想させるお経なんて不謹慎だ!」

というのが、嫌がる患者さんの言い分なのでしょう


わかりますよ、わかりますよ。

でもね、

病棟でお経を唱える患者さんは実在するのです。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





性病検査だけじゃない、
B型、C型肝炎や薬物反応、子宮頸がんリスクなども分かる
自宅で簡単性病検査


ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)

「LIVE812」のフォロワーさん、現在202名

↓QRコードをスマホで読み取ってください

QR_993276.pngD4531521-16C0-4ADE-B9E6-0A09916B6DAF.png

↑QRコードをスマホで読み取ってください

こちらからもできます。スマホからクリック→LIVE812アプリ 無料ダウンロード

ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが6,300人を超えました。



「Clubhouse(クラブハウス)」がんばっていますフォロワー数550人



カテゴリ

タグ