26304839_s.jpg





ある病院ではマスクの色を勤務帯で分けているそうです。

なんのためって?

超過勤務を減らすためらしいです。


◆ 勤務帯でマスクの色を変える



スクリーンショット 2023-06-10 010822.png

写真:産経新聞


産経新聞の記事によりますと、

滋賀県甲賀市にある甲南病院では、日勤と夜勤とでマスクの色を変える取り組みをしています。

こうすることで誰が夜勤者か分かりやすくなり、

夜勤明けに仕事を頼みにくくしたり、

早く帰るように言いやすくなる効果を狙っているそうです。

「夜勤者の把握がしやすく、わかりやすい」(医師)、「一目でわかるので、早く帰れるようにと声かけしやすい」(看護師長)、「やむを得ず残業していたが、医師から『帰れるか』と声をかけてもらった」(看護師)などの理由で残業時間が減少したとみられる。


いや、別にちゃちゃを入れるわけではありませんが、

そんなに夜勤者が誰かわからないもんですか?

日勤者は誰が夜勤明けか、絶対分かっているでしょ。


◆ 誰が夜勤者で日勤者かって、わかるよ



マスクの色分けをする理由が、

誰が夜勤者で日勤者かわかりやすくするため、というのならば、

そんなことしなくてもわかりますよ。


いやほんと、病棟勤務していたらわかりますよ。

いちいちマスクの色を変えなくても絶対わかりますよ。


その日の病棟看護師は、誰が日勤で誰が夜勤かは100%分かっていますよ。


うーむ、なんで「誰が夜勤者か一目瞭然でわかるようになった」って、何の意味があるのかわかりませんね。

だってそんなことしなくてもわかるもん。


甲賀病院の看護師たちはわからないの?


◆ もっとやるべきことがあるでしょ





夜勤明けの人が定時で帰ることができるようにしたいのならば、

もっと他にやるべきことがあるでしょう。


というか、夜勤明けの人に用事を言いつけるほうが悪いのです。

そうでしょう。

なんで夜勤明けの人に仕事を頼むのですか?

マスクの色分けうんぬんの前に、こういうのがダメなんでしょ。


甲賀病院の看護師さんたち、

夜勤明けの人に仕事を頼むという行為がそもそも悪いって気が付かないの?


マスクの色を分けたから

「あ、この人は夜勤明けなんだ。じゃあ頼まないでおこうっと」

って、バカですか。

同じナースステーションにいるんだから、

この人が夜勤明けだって絶対わかるでしょ。

わからないほうがおかしい。


ていうか、今まで夜勤明けだとわかってて、わざと仕事を頼んでしたんでしょ。

そういう風潮が悪いんですよ。


本当に定時で帰れるようにしたいのなら、

夜勤明けの人に仕事を頼んでいた風潮を反省し廃止にするべきでしょう。

マスクの色分けなんて関係ないですから。


なんでこれが「画期的な対策」なのか、さっぱりわかりません。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




性病検査だけじゃない、
B型、C型肝炎や薬物反応、子宮頸がんリスクなども分かる
自宅で簡単性病検査


IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。




カテゴリ

タグ