grandmother-1822560_640.jpg




◆ 学ぶことは一生続きます



学びというと大げさですが、好奇心旺盛というといいでしょう。

好奇心旺盛な人は、学ぶことを続けます。

「やってみよう」と思える人は、経験値が高まります。

こうした生き方をしていると、非常に便利に楽に生きやすくなります。

知らない人よりも自分がそれを知っているということは、

知らない人よりも未来を知っているということです。

「これから社会はこうなる」

という未来を知ることになります。


5G、電気自動車、各国の環境関連法…。


「ああ、これからはこういう時代になるんだな」

と分かります。

つまり知らない人よりも未来を知ることになります。


実は、認知症の研究で、好奇心旺盛な人は認知症になりにくいという研究結果があります。

教師、教会のシスターなど、「もっと知りたい、これを人に教えたい」という人は、認知症になる人が少ないことが分かっています。


◆ 世間に広まっているということは「簡単」という証拠




難しく考える必要はないです。

iPhoneがなぜこれほどまでに広まっているのか。

iPhoneには説明書がありません。

それでも世界中で使われています。

どんな言語圏の人でも、どんな文化圏の人でも、どの年齢層でも、使われています。

説明書がないのに。

それはとてもスタイリッシュで簡単に使えるからです。

直感的に使えるからです。


(androidを使っている人ごめんなさい。両方使ってみると、個人的にはiPhoneのほうが使いやすいです)


なので、自分がやったことがないことは怖く感じますが、

世間がやっているのなら、それほど心配いりません。

難しいことやめんどくさいことは、世代を超えて広がりません。

「簡単で便利な証拠」と考えればいいと思います。


◆ 深く知るより広く知るほうが生きやすい



ボクは子どものときから、興味がある分野には熱心に勉強するタイプでした。

興味がない分野は、手を抜いたり、やる気がでませんでした。

逆に興味がある分野は徹底的に知ろうとするタイプです。

いまでもその氣はあります。


人にもよるでしょうが、

ボクは「ひとつの事だけに詳しい人より、幅広く知っている人のほうが生きやすい」と考えています。

これはスペシャリストを否定しているのではなく、

ある分野のスペシャリストであっても、自分の領域とは関係ないことも広く知っているほうがいいという考えです。

今の世の中は非常に複雑な社会です。

一つのことだけを知っているという状況で、便利な生き方はできません。

それくらい複雑で多様で、変化のスピードが速い。


高齢者と毎日接していると、ガラケーすら持っていない人がけっこういます。

スマホじゃなくて、ガラケー。

それすら持っていない。

「ほっといて」と言われるかもしれませんが、

不足の事態や、入院など、人生で困ったことが発生したとき、本人が一番困っています。

携帯電話がないことで困っている本人を、どれほど見てきたことか。

家族と連絡とれないからです。

ガラケーさえ持っていれば、家族の電話番号を覚えなくても、携帯電話に入れておけば安心です。


自分でトイレ動作がやりにくくても、ウオッシュレットの使いかたが分からずちゃんと拭けないとか。

ウオッシュレットを使えば、おしりはキレイになるのに、非常にもったいない。


社会福祉を知らないから、せっかく助けてくれる手段があるのに、知らないゆえに使っていないとか。


例をあげればキリがありませんが、

知ってさえいれば相談できるのに、情報不足のために便利な生き方ができない人をたくさん見てきました。


そういう生き方を本人が選んだといえばそれまでですが、

便利なものがあるのに使っていないというのは、もったいないと思います。

詳しく知っておく必要はありません。ちょっと知っているだけで道が開くものです。


高齢世代と若者世代のはざまに立っているボクが、日々実感することです。


学びは一生。

好奇心旺盛で過ごしたいものです。



性病検査だけじゃない、
B型、C型肝炎や薬物反応、子宮頸がんリスクなども分かる
≫ 自宅で簡単性病検査


それでは最後まで読んでくださってありがとうございました。


ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)

「LIVE812」のフォロワーさん、現在201名

↓QRコードをスマホで読み取ってください

QR_993276.pngD4531521-16C0-4ADE-B9E6-0A09916B6DAF.png

↑QRコードをスマホで読み取ってください

こちらからもできます。スマホからクリック→LIVE812アプリ 無料ダウンロード

ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが5,370人を超えました。


カテゴリ

タグ