2944120_s.jpg





「お客さまのなかにお医者さんか看護師さんはいらっしゃいませんか?」という車内アナウンスが流れたとき、医療従事者は現場に向かうでしょうけど、いったい何ができるのでしょうか?


◆ 新幹線に常備している医療品って?



「まいどなニュース」に新幹線に常備している医療品の記事がありました。

それによりますと、新幹線に備わっているのは

AED、パルスオキシメーター、汎用聴診器、手動血圧計、ペンライト、三角巾、止血パッド、ゴム手袋、油紙、包帯、救急絆、ガーゼ、不織布テープ、消毒液、鋏、ピンセット、とげ抜き、以上


だそうです。

お薬系はなさそうですね。


この備品だと命を救うためにできることは、AEDぐらいでしょうか。

AEDが役に立たなかった場合、大したことはできなさそうです。

心肺停止なら胸骨圧迫するしかないですし、

それ以外なら次の駅で降りて救急車で搬送するしかないでしょうね。


◆ 物がないと、できることは限られる



結局、医師であろうが誰であろうが、医薬品や医療機器がなければどうにもできないことは多いのです。

物がなにもないのなら、できることは本当に限られています。

なので、「お客様のなかにお医者さんはいらっしゃいませんか?」と言われても、どうしようもないことがあります。


一般の人よりかは急変に慣れているので、胸骨圧迫やAEDなどはすぐにできるでしょうけど。


聞くところによりますと、

車内アナウンスが流れても「行かない」「無視する」という医療従事者もけっこういるそうです。

理由は、

「行ったところで、ここではどうしようもない」からだそうです。


たしかに、物がないので行ったところでどうしようもないでしょうが、

医療従事者としては使命感として行くべきだと思います。


以前ブログ記事でも書いたように、ボクは倒れている人がいたら「行く」タイプなので。




それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





性病検査だけじゃない、
B型、C型肝炎や薬物反応、子宮頸がんリスクなども分かる
自宅で簡単性病検査


ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)

「LIVE812」のフォロワーさん、現在202名

↓QRコードをスマホで読み取ってください

QR_993276.pngD4531521-16C0-4ADE-B9E6-0A09916B6DAF.png

↑QRコードをスマホで読み取ってください

こちらからもできます。スマホからクリック→LIVE812アプリ 無料ダウンロード

ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが6,300人を超えました。



「Clubhouse(クラブハウス)」がんばっていますフォロワー数550人



カテゴリ

タグ