b51d21bf6b80d6b5dc27ecfe03d3089b_s.jpg



こんにちは、ピストンです。


昨年受験した、第14回認知症ケア専門士認定試験に合格しました。


この認定制度は、一般社団法人 日本認知症ケア学会がおこなっています。


日本認知症ケア学会のホームページから引用しますと、


認知症ケア専門士とは、認知症ケアに対する優れた学識と高度の技能および倫理観を備えた専門技術士を養成しわが国における認知症ケア技術の向上ならびに保健・福祉に貢献することを目的として設けられた資格です。


この認定試験のことをちょっとご紹介します。



◆ 認知症専門職でなくても受験できます。但し実務経験が必要です。



受験を受けるためには、3年間の実務経験が必要になります。


認知症ケアの実務経験を証明する施設や病院は、認知症の専門である必要はありません。


職種や職務内容についても、認知症に携わっているかぎり特に問われません。


介護福祉士など、資格の有無は問われません。


この実務経験を証明するために、受験申込をすると証明書の送付を求められます。


働いていた、または働いている事業所の代表者の名前と押印が必要です。


この用紙は申請用紙一式の中に入っています。


経験してきた事業所に持っていき、ハンコを押してもらいましょう。


ただし、ボランティアや実習ではだめです。


まあ、それでハンコを求めても押してくれないでしょうが。



◆ 試験は一次試験と二次試験の二段階です。




一次試験は4分野あります。


①認知症ケアの基礎

②認知症ケアの実際Ⅰ

③認知症ケアの実際Ⅱ

④認知症ケアの社会資源


それぞれ独立した試験で、全部合格する必要があります。


この試験のいいところ?は、それぞれの試験は合格が持ち越せることです。


つまり4つの試験の内3つ合格しましたが、1つは不合格の場合、


来年は落ちた分野だけを受験すればいいのです。


しかも合格の有効期間は5年です。5年もあります。これは助かります。


公式テキストがありますし、問題集もあります。


けっこう分厚くて「こりゃあ、勉強大変だー」と思うかもしれませんが、


内容はとても基礎的なことばかりで、難しい専門的なことを問われる試験ではありません。


申し込みは毎年だいたい3月にあります。本試験は毎年7月中旬です。


けっこう時間に余裕がありますから、じっくり試験勉強に取り組めます。



二次試験は面接を兼ねたグループディスカッションです。


服装は別になんでもいいです。


僕のときは、ジーパンの人も結構いました。


別にスーツでないと不利になるなんてことはありませんから、大丈夫です。


セクシーな網タイツで来ていた女性もいました。


格好はなんでもいいです。


それよりも自分の意見を手短に言えて、他のメンバーの発言する機会を奪わないことです。


自分ばかりがベラベラと喋って、他の人が時間がなくなってしまうことがないようにしましょう。


そうしたら、まず二次試験は大丈夫です。


だんまりもダメです。


常識的なことをしゃべれば大丈夫です。



◆ 合格率は2017年の第13回試験は56.5%


その前の2016年の第12回試験は合格率49.3%でした。


けっこう変動があるんですね。


受験者数は近年6,000人~7,500人程度です。


各分野の試験はそれぞれ7割が合格ラインです。



◆ 民間試験です。国家資格ではありません。



国家試験ではありませんので、資格は民間資格になります。


しかし、合格者の名前や働いている施設が学会のホームページに掲載されます(希望、希望しない選択制)。


なにより勉強して試験に合格したっている自分に自信が付きます。


認知症の方にどうしたら安楽に暮らしていけるのか、考えること実践することに誇りをもって


臨むことができるでしょう。


もしかしたら、家族が認知症になる可能性もあります。


ご近所の方がなるかもしれません。


誰でも認知症になる可能性があります。


みんなが安心して歳をとって暮らしていける社会だとステキですよね。


もしご興味がありましたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。



それでは最後まで読んでくださってありがとうございました。


◆ おすすめ問題集



これは僕が実際に試験勉強に使った問題集です。

問題集といっても、解説だけでもテキストなみに勉強になります。

テキストは買いませんでしたし、読みませんでした。

この問題集を繰り返しやって、解説を熟読して合格しました。

これ一冊で十分合格できます。

しかも、コンパクトサイズ。

鞄に入れて持ち運びが楽です。

それくらい試験勉強に役立ちました。試験対策におすすめの一冊ですよ!


認知症ケア専門士 頻出問題ゼミ&一問一答

認知症ケア専門士 頻出問題ゼミ&一問一答

  • 作者: 河野英子
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2018/01/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




人気ブログランキングに参加しています。

下のバナーにクリックをお願いします↓

看護師ランキング


↓この記事が役に立ったという方は、ボタンをクリックしてください。↓

↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想をお気軽に書き込んでください。↓↓

カテゴリ

タグ