お風呂でも使える防水タイプの補聴器もあります。日本人はもっと積極的に補聴器を使うべきです。「聞こえる」ということは、とても大事なこと。
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) September 6, 2024
在宅介護が始まった96才女性「訪問入浴で話が聞き取れない」認定補聴器技能者が対処法を解説https://t.co/Iq3TCFC8OK
これは声を大にして言いたいことです。
◆ 補聴器を積極的に使いましょう
日本人は海外に比べて、補聴器を使う人が少ないそうです。
イギリスでは日本の1.2倍くらい使っているそうです。
病院勤務をしていると、もっと補聴器を使うべきだなぁと実感しています。
聞こえさえすれば、なんにも問題なくコミュニケーションがとれるのに、
補聴器がないために、お互いイライラする。
こんなもったいないことはないと思います。
補聴器さえあれば、なんにも問題ないのですから。
お互い、ストレスなく、会話が通じるのですから。
当の本人だって、静寂のなかで生きているのは困るでしょう。
玄関のピンポン音も聞こえないし、
道路で自転車のチリンチリン音や、車が接近してくる音も聞こえない。
危ないでしょう。
音って、生活するうえで非常に大事ですよね。
これが無いなんて、誰にとっても良くないことです。
◆ いろんなタイプの補聴器がある
上記のXのポスト引用記事にもありますように、
防水タイプの補聴器もあります。
お風呂やプールでも使えます。
これは便利ですね。
ほかにも、ワイヤレスイヤホンそっくりの補聴器もあります。
シャープが出している補聴器なんかそうです。
見た目は補聴器とは思いません。
まるっきりワイヤレスイヤホンです。
かっこいい。
というように、最近はいろんなタイプの補聴器があります。
静寂のなかで生きていると認知症のリスクが高いと言われています。
そもそも生活自体が危ないですね。
耳鼻科の医師の一筆があれば、一割負担で補聴器が買えます。
これは知らない人が多いので広めたいです。
難聴の人には、ぜひ積極的に補聴器を使っていただきたいと思います。
それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
X(旧Twitter)のフォロワーさんが7,000人を超えました。
X(旧Twitter)のフォロワーさんが7,000人を超えました。
X(Twitter)≫ふるたによしひさ@看護師
YouTube≫おしえて!看護師よしひさ先生
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
徐々に聞こえなくなった音や声が
補聴器を使うと急に聞こえるようになってうるさく感じると
言ってる方がいました
ある程度早い段階から使うようにするといいのかもしれませんね