
逃げることを「負け」だと勘違いしている人がいます。逃げると闘うは同じです。野生動物は強い相手が襲ってきた時、闘うか逃げるかをします。どちらも目的は「自分が生き延びるため」です。闘って勝っても、うまく逃げられても、結果は同じ「生き延びた」なのです。だから逃げは負けではないのです。
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) June 1, 2023
「逃げる」ことは負けだと勘違いしている人は多いです。
違いますよ、単なる勘違いです。
◆ 逃げると闘うは同じこと
野生動物は、襲われたときの行動として、
逃げるか闘うかをします。
どちらも生き延びるためです。
相手は自分を食べようとして襲ってきているのですから、
闘って勝つか、逃げ切って命拾いするか、どちらかを選択することになります。
そう!!
つまり、逃げると闘うは同じことなのです。
どちらも「自分が生き延びるための手段」なのです。
生き延びれたらそれでいいのです。
だから、襲われた時、どちらがいいか瞬時に判断するし、
そこに「逃げたらプライドが許さない」なんて思わないでしょ。
逃げたほうが生きられると瞬時に判断したら全力で逃げるでしょ。
逃げながら闘うこともあるし、闘いながらスキを見て逃げることもあるでしょ。
逃げると闘うは同じなのです。
だから逃げたら負けとか、変なプライドは捨ててしまうこと。
男なら闘うのだ!闘ってこそ男なのだ!というのは勘違いで、
野生動物はオスだろうとメスだろうと逃げたほうが生き延びれると判断したら逃げます。
要は、生き延びることが大事なのですから、それが目的なのですから。
◆ 変なプライドがメンタルを壊す
人間も同じです。
脳科学的に言ってもそうなんです。
「逃げる」と「闘う」は同じことなんです。
どっちもアドレナリンが出ていますから。
だから、ヤバいと思ったら逃げましょう。
仕事を辞めるのが逃げですか?
いやいや、自分を守ったのです。
嫌な上司やパワハラ上司がつらくて仕事を辞めるのは逃げですか?
いやいや、自分を守ったのです。
自分が壊れてしまっては、逃げも闘うもないでしょう。
自然界は、生き延びることが一番大事なのですから、
動物はヤバい状況になると、「逃げる」か「闘う」かをするわけです。
逃げようが、闘おうが、生き延びれたら「勝ち」なんです。
◆ むしろ逃げたほうが無傷の場合もある
逃げようが、闘おうが、結局自分が生き残れたら「勝ち」です。
生きているだけで丸儲けとはよく言ったものです。
脳科学的にも、逃げると闘うは両方生き延びるための本能としてあるんです。
向き合って闘うよりも、逃げたほうが良い場合もあります、闘って勝てば生き延びれますが、自分も傷を負うかもしれません。逃げ切れば生き延びれますが、うまく早く逃げれば自分に傷はつかないかもしれません。逃げることは自分を守る正当な行動です。「逃げる」は負けではありません。
— ふるたによしひさ@看護師 (@yoshihisanurse) June 1, 2023
ところが、場合によっては逃げるほうが無傷ですむことがあります。
野生動物では相手と闘って勝ったとしても、自分も傷を負っているでしょう。
その傷が原因で結局死ぬかもしれません。
一方、いち早く危機を察知して早く逃げたら、無傷で生き延びれる可能性があります。
そうですよね?
闘うよりも、いち早く逃げたほうが、自分は無傷で生き延びれるのです。
人間社会も、相手と闘ってもいいですが、
たとえ勝ったとしても、自分の心に傷を負うことがあります。
勝ったんだけど、すっきりしない。
勝ったんだけど、胸がすっきりしない。
こういうことってありますよね。
むしろ、闘わずに、自分から距離をおいたほうが自分自身に心の傷を負わなくてすむとことがあります。
逃げたことで、自分はまったく傷を負わずにすんだということです。
逃げると闘うは同じことです。
なので、逃げたら恥ずかしいとか、沽券にかかわるとか、プライドが許さないとか思わずに、
逃げることは闘うことと同等である、ということを思い出して、うまく逃げてください。
早く逃げていたらメンタルを病まずにすんだのに、という人をたくさん見てきましたから。
それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
自分に最適な職場にいこう
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。
Twitter≫ふるたによしひさ@看護師
YouTube≫おしえて!看護師よしひさ先生
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
↑チャンネル登録者数1000人超えました。
当地の今日は晴れで夕方は雨らしい。
今朝の気温は室内で25.2度、窓の外は緑で爽やかな朝です。
さて 今日は何するかな? クサムシリと戦います(>_<)。
私も勤めていた職場を見切りを付けて逃げました。
本当に逃げることで命拾いをした気がしています。
続けていたら過労死か自殺していたかもしれない。
場合によっては、逃げることは、自分を守ることだと思います。
お散歩爺 さん>>
やることがあるのはいいことですね(*^^*)
風の友さん>>
そうです!
そうです!
逃げることは闘うことと同じです