
保険外リハビリはいいことだと思う。しかし、料金は1回75分で1万4300円、オーダーメイド式なので頻度は希望によるが、週2回・期間は3か月程度での利用が一般的とのこと。これだと合計24回となり、金額にすると34万3200円(税込)に 。まだまだ金持ちのリハビリなのが残念。https://t.co/HjUwNCcCBX
— ふるたによしひさ@看護師×医療Webメディア (@yoshihisanurse) April 27, 2022
保険外リハビリをご存知でしょうか?
最近ではけっこう人気になってきているようです。
◆ 保険外リハビリはまだまだ高価
保険でリハビリをすると、時間や内容の制約があり、思いっきりリハビリができません。
内容も一応その人に合ったプログラムを考えて実施されますが、集団のなかのプログラム感は否めません。
時間も短いです。
そこで、保険外でリハビリをやろうとする人が増えています。
実費になりますが、その分自由度が格段にあがります。
しかし充実した内容のリハビリになりますが、費用は高いです。
保険外なので当然といえば当然ですが、ちょっと手が出ないという人も多いでしょう。
ここが課題です。
◆ 実際の値段
首都圏を中心に保険外リハビリを展開する「エーベック・ザ・フィジオ・スタジオ」。
首都圏以外に名古屋も店舗があります。
たとえば料金は1回75分で1万4300円(税込み)。
オーダーメイドなので人によりますが、週2回・3ヶ月程度の利用が一般的です。
この利用だと合計24回利用で、34万3200円(税込み)になります。
どうですか?
高いですか?
でも完全オーダーメイドリハビリで、リハビリ時間もたっぷりです。
お金を出してでも満足のいくリハビリをしたい!という人にはいいですね。
◆ なりたい自分へのパートナー
病院でおこなわれる保険リハビリもエビデンスに基づいた立派なリハビリです。
この記事でご紹介した保険外リハビリも国家資格を持つ理学療法士などがおこなうエビデンスに基づいたリハビリです。
保険を使わなかったらこれぐらいの費用がかかりますよ、ということです。
保険リハビリも非常に有効ですが、
なにぶん時間や内容の制約を受けます。
保険外リハビリなら自由度が格段にあがり、100%オーダーメイドリハビリです。
脳卒中や事故後などでまだまだリハビリが必要な人は一度ご検討されてはいかかでしょうか。
上記ツイートリンク先に詳しい内容ページがあります。
それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
自分に最適な職場にいこう
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
≫ナース人材バンクで高給与、好条件の看護師求人を探す
ぜひ、ボクのライブ配信に遊びに来てください(笑)
「LIVE812」のフォロワーさん、現在202名
↓QRコードをスマホで読み取ってください


↑QRコードをスマホで読み取ってください
こちらからもできます。スマホからクリック→LIVE812アプリ 無料ダウンロード
ありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんが6,000人を超えました。
Twitterのフォロワーさんが6,000人を超えました。
Twitter≫ふるたによしひさ@看護師
YouTube≫おしえて!看護師よしひさ先生
「Clubhouse(クラブハウス)」がんばっていますフォロワー数550人
コメント 0
コメントを書く